紋章 | 地図 (郡の位置) |
---|---|
基本情報 | |
連邦州: | ヘッセン州 |
行政管区: | カッセル行政管区 |
郡: | ヴァルデック=フランケンベルク郡 |
緯度経度: | 北緯51度12分21.6秒 東経08度56分42秒 / 北緯51.206000度 東経8.94500度座標: 北緯51度12分21.6秒 東経08度56分42秒 / 北緯51.206000度 東経8.94500度 |
標高: | 海抜 302 m |
面積: | 98.85 km2 |
人口: |
5,553人(2023年12月31日現在) [1] |
人口密度: | 56 人/km2 |
郵便番号: | 34516 |
市外局番: | 05635, 05631, 05654 |
ナンバープレート: | KB, FKB, WA |
自治体コード: |
06 6 35 019 |
行政庁舎の住所: | Schlossstraße 1 34516 Vöhl |
ウェブサイト: | www.voehl.de |
首長: | カルステン・カルヘーフェー (Karsten Kalhöfer) |
郡内の位置 | |
地図 | |
フェール (ドイツ語: Vöhl) は、ドイツ連邦共和国ヘッセン州ヴァルデック=フランケンベルク郡に属す町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)である。
フェールは、ケラーヴァルト=エーダーゼー自然公園およびケラーヴァルト=エーダーゼー国立公園に属すエーダー湖畔にあることで広く知られている。
フェールの町の中心部は、カッセルの西南西約 40 km(直線距離)の、ケラーヴァルト=エーダーゼー自然公園北部、エーダー湖北岸の高台に位置している。この堰止め湖の南岸にはケラーヴァルト=エーダーゼー国立公園が広がっている。町はアーゼルバッハ川の造る盆地にあり、エーダー湖に向かう川の流れに沿って南向きに開けている。フェールの町の南部と東部は森に囲まれており、北側に農業に利用されている土地が広がっている。
フェールは、北はコルバッハ、東はヴァルデックおよびエーダータール、南はフランケナウおよびフランケンベルク、そして西はリヒテンフェルスと境を接している。
個々の地区は、ほとんどが大変小さな集落で、エーダー湖の西側に、エーダー湖に沿って北西から南東に点在している。
|
|
|
フェール町内の水域は以下のものがある。
川 |
池、湖
|
出土品は、この地域の定住が石器時代から続いていることを示している。
中世初期、ここはザクセン人とフランク人、それぞれの支配地域の境界であった。現在でもこの辺りを東西に中部ドイツ語と低地ドイツ語との言語境界が横切っている。
フェールの現在の町域付近は、中世盛期にイッターガウを形成することになるイッター家の所領内にあった。最後のイッター家当主が1356年に死亡した後、領主権はヘッセン方伯とマインツ選帝侯に分割された。ヴァルデック伯やヴォルフ・フォン・グーデンベルク家に一時的に質入れされた後、最終的には1589年にヘッセン方伯がイッター領を獲得した。ヘッセン=カッセル方伯とヘッセン=ダルムシュタット方伯との間で所有権の争いが起こったが、1650年に後者のものと確定し、ヴァルデック領内に位置する飛び地となっていた。ヘッセン=ダルムシュタット方伯領の行政改革に伴い、イッター領からフェール郡が設けられ、1866年にプロイセンに併合されるまで存続した。その後、1886年にフランケンベルク郡に統合された。
フェールは「Vohulen」として1144年に初めて記録されているが、この集落はもっと古くからすでに存在していた。この集落はイッター領に属していた。1381年および1383年にヴァルデック伯とヘッセン方伯がそれぞれの所領を質入れしたことで、ティーレ1世ヴォルフ・フォン・グーデンベルクがイッター領の所有者となった。彼は、村の南に城塞を築いていたフェールに、その宮廷を遷した。ヴァルデック伯は1542年に、ヘッセン方伯も1562年に借金を完済している。
その後数十年の間に領主は何度も入れ替わり、特に三十年戦争の間は頻繁に交替した。1639年5月14日、領主はヘッセン=ダルムシュタット方伯であったのだが、方伯ルートヴィヒ5世は、ブッツバッハの城に住んでいた弟のフィリップにイッター領とその城および村を陪臣領の形で譲渡した。フィリップは、新たに臣下となった者達から忠誠の誓いを受けるために、短期間ではあるがフェールを訪れた。1643年のフィリップの死後、イッター領は再びダルムシュタット方伯の直接領となった。1650年、三十年戦争の平和条約締結の過程で、イッター領は最終的に、この後200年あまりの間、ヘッセン=ダルムシュタット方伯領として認められた。
方伯ゲオルク2世の死後(1661年)、この所領は彼の次男ゲオルクに陪臣領として委託した。彼は古いヴォルフ・フォン・グーデンベルク家の城を改修し、居館として拡張した。しかしゲオルクは1676年にホーフ・ラウターバッハで死亡した。1691年、イッター領は 8万グルデンでヨハン・マティアス・コッホに質入れされた。ヘッセン=ダルムシュタット方伯は1695年にこの借金を返済した。
普墺戦争後の1866年にヘッセン=ダルムシュタット方伯はビーデンコプフ郡とフェール郡をプロイセンに割譲せざるを得なかった。フェール郡は、カッセルに合成期間をおくヘッセン=ナッサウ州の行政区分として存続したが、官僚組織上はフランケンベルク郡の下位に置かれた。その後 20 年間、旧フェール郡は一定の権利を保持したが、1886年4月1日に解消され、フランケンベルク郡に統合された。区裁判所だけはこの町に残された。
1971年2月1日、ドルフイッター、ヘルツハウゼン、タールイッターは合併し、自治体イッタータールが成立した。同時にフェールはアーゼル、バスドルフと共に新しい自治体を形成した。また、1972年1月1日、ブーヒェンベルク、エーダーブリングハウゼン、ハルプスハウゼン、キルヒロートハイム、ニーダーオルケ、オーバーオルケ、シュミットロートハイムから自治体ヘッセンシュタインが発足した。マリエンハーゲンとオーベルンブルクはこの時点では独立したままであった。
1974年1月1日、ヘッセンシュタイン、マリエンハーゲン、オーベルンブルク、イッタータールとフェールは合併して、大きな自治体フェールとなった。行政機関はフェール地区に置かれた。
フェールの町議会は、31議席からなる[2]。
フェールの紋章は、銀地で、緑の土地の上に青い屋根の赤い城が描かれている。城の向かって左側には図案化された塔が付属している。城の前には小さな盾がある。この小盾は青地で、金の冠を被り、赤い爪を見せる、銀と赤で上下に塗り分けられた獅子が描かれている。この紋章は1977年8月17日にヘッセン州内務省によって認可された。