『恐れ』 | ||||
---|---|---|---|---|
ジョン・ケイル の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ロンドン サウンド・テクニークス、オリンピック・スタジオ | |||
ジャンル | アート・ロック、プロト・パンク[1] | |||
時間 | ||||
レーベル | アイランド・レコード | |||
プロデュース | ジョン・ケイル | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
ジョン・ケイル アルバム 年表 | ||||
|
『恐れ』(おそれ、原題:Fear)は、ジョン・ケイルが1974年に発表したスタジオ・アルバム。
ケイルはしばらくアメリカの西海岸を拠点に活動していたが、その後イギリスに戻り、新たにアイランド・レコードとの契約を得た[2]。ケイルは当時、ザ・ビーチ・ボーイズやマーラーのレコードを聴きながら西海岸での思い出に浸っており、それが本作にも影響を与えたといわれる[2]。
Ned Raggettはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け、アルバムの全体像に関して「それまでの彼のソロ・キャリアは、興味深い手法による実験だったが、彼は本作で、そうした実験と彼ならではの親しみやすいポップ/ロックを調和させている」、収録曲「ザ・マン・フー・クドゥント・アフォード・トゥ・オージー」に関して「ザ・ビーチ・ボーイズの楽しい模倣」と評している[1]。また、Daryl Easleaは2007年、BBCのレビューにおいて「パンクへの道を完璧に指し示した、濃密でシャキシャキしたロック・アルバム」と評している[2]。
全曲ともジョン・ケイル作。
アディショナル・ミュージシャン