「Stay Woke: Vote」と書かれたTシャツ を示すアメリカ合衆国下院議員マーシア・ファッジ(2018年)
Woke (ウォーク、 WOHK )は、人種的偏見や差別に対する警戒を意味するアフリカ系アメリカ人の俗語英語 (AAVE)から派生した用語である[ 1] 。
2010年代初頭から、人種差別 、性差別 、LGBT 差別など、社会的不平等に対する気付き(目覚め)を表す俗語 として使われるようになった。Wokeはまた、白人の特権性 や米国における奴隷制度など、アイデンティティ政治 や社会正義 に関わる左派 のいくつかの考えの略語としても使用されている[ 2] [ 3] [ 4] 。
少なくとも2019年以降[ 5] 、右派はこの言葉を嘲笑的または皮肉を込めた意味で使用しており[ 3] [ 6] 、Wokeは不誠実なパフォーマンス活動であるとみなされている[ 3] [ 7] 。この意味では「お目覚め」と訳されることもある[ 8] 。ジャーナリストのスティーブン・プールは、Wokeは「過剰な正義感のあるリベラリズム」を嘲笑するために使用されているとコメントしている[ 5] 。この軽蔑的な意味では「不寛容な道徳的イデオロギーに従うこと」を意味する[ 9] 。
「stay woke」(ウォークでいよう)というフレーズは、1930年代 までに黒人英語で登場した。一部の文脈では、アフリカ系アメリカ人 に影響を与える社会的および政治的問題の概念に言及している。このフレーズは、レッドベリー によって、後にエリカ・バドゥ によって発声された。2014年 にミズーリ州 ファーガソン でマイケル・ブラウン射殺事件 が発生した後、このフレーズは、アフリカ系アメリカ人に対する警察による銃撃についての意識を高めようとしているブラック・ライブス・マター の活動家によって広められ、SNS で使われ出して流行した[ 10] 。
2010年代半ば以降からは、「社会に対して高い意識を持つ」という意味から、表面的なポリティカル・コレクトネス的な影響を与える人々、価値観を押しつける意識高い系 というネガティブな意味で使われるようになった。この意味では、特に気候変動対策 を訴えながらプライベートジェット に乗るダブルスタンダード なセレブ 、気候変動対策やブラック・ライヴズ・マター 等の人種差別問題に寄付する一方で租税回避 や過酷な労働環境を維持し、外国人労働者を流入させ賃金の上昇を抑えているAmazon などの企業があげられ、このような体制は「woke資本主義」とも呼ばれる[ 11] [ 12] 。
2020年 までに、いくつかの西側諸国の政治の中道派 と右翼 の一部は、「排他的」「大げさ」「パフォーマンス的」「不誠実」と見なされる様々な進歩的な左派の運動やイデオロギー に対する侮辱 として、しばしば皮肉な方法で、「woke」という用語を使用した。また、一部の評論家 は「アイデンティティと人種 を含む政治思想を推進する人々を否定的に描写する不快な用語である」と考えるようになった。2021年 までに、wokeは蔑称としてほぼ独占的に使用されるようになり、この言葉は軽蔑的な文脈で最も顕著に使用されている[ 13] [ 14] 。
反Wokeのスローガン「Awake Not Woke」を掲げる保守政治活動協議会 で登壇する共和党のドナルド・トランプ (2022年)
アメリカの保守派や一部の中道派の間では、Wokeは主に侮蔑語として使われるようになっている[ 3] [ 15] [ 7] 。共和党 支持者は民主党 支持者を批判するためにこの言葉を多用しており、中道の民主党支持者は党内の左派に対してこの言葉を使う。この意味では、Wokeと呼ばれる左派はキャンセル・カルチャー を利用して、十分に「目覚めていない」と見なされた個人の生計を剥奪しているとみなされる[ 15] [ 16] 。ペリー・ベーコン・ジュニアは、この「反Woke」の姿勢は、共和党による長年のバックラッシュ 政治の推進と関連しており、アフリカ系アメリカ人の活動や文化的規範の変化に対する白人や保守派の恐怖を煽り[ 15] [ 17] 、ブラック・ライブズ・マター などの運動が社会問題を誇張しているとの主張に繋がっていると説明している[ 6] 。
共和党による法案の1つに、フロリダ州の学校で人種差別 の議論を制限する法律「ストップ WOKE法」がある。LGBTや黒人作家の著書を学校から排除するプログラムは、フロリダ州政府と「Woke Busters」と名乗る自警的組織によって実施された[ 18] 。
言語学者で社会評論家のジョン・マクウォーターは、 Wokeの歴史はポリティカル・コレクトネス (政治的正しさ)の歴史に似ていると主張している。ポリティカル・コレクトネスは、かつて左派が自己記述的に使用していたが、後に右派が侮蔑語として流用した同じ経緯を辿っている[ 19] 。ロマーノは、Wokeをキャンセル・カルチャー と比較し、アメリカの右派の間で「間違った『政治的正しさ 』」を指す用語としている[ 3] 。キャンセル・カルチャー や批判的人種理論 などの他の考え方とともにWokeを攻撃することは[ 20] 、共和党の選挙戦略の大きな部分を占めるようになった。ドナルド・トランプ 前大統領は2021年に、バイデン政権 は「wokeによって」国を「破壊している」と述べ、共和党のミズーリ州上院議員ジョシュ・ホーリー は、「wokeの暴徒(英語 : woke mob )」が自分の本を封じようとしているとして、発売予定の著書を宣伝した[ 7] 。USAトゥデイによると、「Woke」という用語は「共和党活動家によって利用されている」とのこと[ 21] 。
「Wokeの心理ウイルス(英語 : Woke mind virus )」は、特に米国の右派で人気の新語であり、主に言論の自由 を脅かす左翼活動家の言動を表すのに利用される[ 22] 。この用語は、2021年にイーロン・マスク がTwitterで使用したことで広く知られるようになった[ 23] [ 24] 。フロリダ州 知事のロン・デサンティス は、この用語を頻繁に使用している[ 25] [ 26] 。
「RedPillBlack」や「#WokeAway 」といったWokeとの決別を主張する運動も広がっている。前者のリーダーは黒人女性のキャンディス・オーウェンズ 、後者のリーダーはゲイ男性のブランドン・ストラカ であるなど、woke主張者が救済対象とする社会的少数者からの意思表示も目立つ[ 27] 。
英国では、反Wokeの言説は保守党 の政治家と保守派メディアによって推進されている[ 28] 。デイリー・テレグラフ やデイリー・メール などの保守系メディアは、彼らが「目覚めて(Woke)」いるとみなすものに対して批判的な記事を頻繁に掲載している。メール・オン・サンデーは、公人による「美徳シグナリング 」とみなされる行為を批判する「Wokeリスト」を毎年発行している[ 29] [より良い情報源が必要 ] 。右派テレビ局GBニュースは、設立時に明確に「反Woke」であると宣言された[ 28] 。かつて会長を務めたアンドリュー・ニールは、このチャンネルで「Woke戦士(英語 : woke warrior )」への対抗声となることを目指した「Wokewatch」と題した定期的なコーナーを発表している[ 30] 。
「woke」という用語は、保守派の人物によって軽蔑的な意味で使われることが多い[ 31] 。2024年の総選挙を控えた政権与党は、wokeの概念に基づいて文化戦争 を起こそうとしているとして批判を集めた[ 32] 。元保守党首相のテリーザ・メイ は、自書の宣伝活動中に、自身を「差別が起こっていることを認識している人」という意味でwokeであると宣言した[ 33] [ 34] 。2024年に保守党の新党首に就任したケミ・バデノック は職場におけるトランスジェンダー の性自認に基づく行動[ 35] 、男女別スペースの廃止[ 36] [ 37] 、未成年へのジェンダー肯定医療に強固に反対[ 38] [ 39] [ 40] しており、「反Woke」の政治家と評されている[ 41] [ 42] 。
YouGovの調査によると、この言葉を使った英国人の73%は否定的な意味で使い、11%は肯定的な意味で使い、14%は否定的な意味でも肯定的な意味でも使わなかった[ 43] 。コラムニストのゾーイ・ウィリアムズはガーディアン 紙で、自転車をめぐる公共の議論は「あらゆる形のWokeの分裂の完璧な縮図」になっており、自転車反対派は自転車乗りを「狂信的な少数派」と描写していると書いている[ 44] 。
le wokisme (「wokeism」と訳されることもある[ 45] )という用語は、特に2022年のフランス大統領選挙以降、フランスの政治でも利用されている[ 46] [ 47] [ 48] [ 49] 。le wokismeに反対する人々の多くは、これをアメリカからの輸入品であり、フランスの価値観とは相容れないものだと見ている[ 45] 。当時の教育大臣ジャン=ミシェル・ブランケールは、英語圏からの輸入品と見なされているものに反対して「反wokeシンクタンク」を設立した[ 45] [ 50] [ 31] 。フランスの社会学者で政治学者のアラン・ポリカールによると、「woke」という用語は、アフリカ系アメリカ人のコミュニティで社会的不正義への意識を表現するために生まれたが、保守派または極右のフランスの政治家によって、反人種差別、フェミニスト、LGBT、環境運動 に従事する個人を指す軽蔑的な意味で使われてきた[ 51] 。この軽蔑的な用法から「wokisme」という名詞が生まれ、いわゆる「wokeイデオロギー」を広める均質な政治運動を示唆するようになった[ 52] [ 53] 。
フランスの哲学者ピエール=アンリ・タヴォイヨは、「wokisme」を「アイデンティティ、性別、人種」を中心に展開する理論の集合体と特徴づけ、その中核原則は「支配の隠された形態を明らかにし、非難すること」であり、社会のあらゆる側面は「抑圧者と抑圧される者の力学」に還元できると仮定し、この概念に気づかない者は「共犯者」とみなされる。一方、「目覚めた者(woke)」は「そのような抑圧を支えていると見なされるもののキャンセル」を主張し、包摂的な用語の採用、教育改革 、ジェンダー規範の解体などの実践に帰着すると説明している[ 54] 。
Wokeが社会に与える影響は、さまざまな観点から批判されている。2018年、英国の政治評論家アンドリュー・サリバンはWokeを「左翼の社会正義カルト であり、その信者は新生 福音派 と同等の熱意を示し、罪人を社会から追放したり、公の場で恥をかかせる行為を強要したりすることで異端を罰する」宗教であると表現した[ 4] 。
言語学者のベン・ジマーは、この言葉が主流となったことで、「アフリカ系アメリカ人の政治意識における本来の根拠が曖昧になってしまった」と書いている[ 55] 。エコノミスト 誌は、この言葉がソーシャルメディアで活動する白人を指すために使われるようになると、黒人活動家は「パフォーマンス的に『目覚めた』人々は、構造の変革よりもインターネットでの得点稼ぎに関心があるとして批判した」と述べている[ 9] 。ジャーナリストのアマンダ・ヘスは、ソーシャルメディアがこの言葉の文化盗用 を加速させたと述べ[ 56] 、「この難問は根底にある。白人が問題意識に対して得点をあげようとすれば、彼らは連帯と盗用のジレンマに真っ向からぶつかることになる」と書いている[ 57] [ 56] 。ヘスは、目覚めたことを「『政治的に正しい』の逆...それは、自分が正しいと思われたい、そして自分がどれだけ正しいかをみんなに知ってもらいたいという意味だ」と説明している[ 56] 。
作家で活動家のクロエ・ヴァルダリーは、Wokeという概念は「諸刃の剣」であり、「人々に制度的な不正を警告する」一方で、「事態を悪化させるだけの、進歩的な政治に対する攻撃的でパフォーマンス的な見方」でもあると述べている[ 3] 。社会正義学者のテハマ・ロペス・ブニャシとキャンディス・ワッツ・スミスは、2019年の著書『Stay Woke: A People's Guide to Making All Black Lives Matter』の中で、「Woker-than-Thou-itis」と定義する概念について説明した。つまり、人々が社会正義の問題について教育を受けようと努めることは称賛に値し、道徳的であるが、『目覚めた(woke)』個人として他人に認められようと努力することは、利己的で誤った考えである、と述べている[ 58] [ 59] [ 60] 。エッセイストのマヤ・ビニヤムは、「人種差別が発生したときにそれを名指しする」プレーヤーや「遅れをとっている人々」を軽蔑するプレーヤーの間の競争に見える現象について皮肉を述べた[ 56] 。
2021年、英国の映画監督でDJのドン・レッツは、「冗談も言えないほどwokeな世界では」、若いアーティストが文化盗用 と非難されることなくプロテスト音楽を作ることは難しいと示唆した[ 61] 。
北朝鮮から脱北し、韓国の大学からコロンビア大学 に編入した人権活動家のパク・ヨンミ は、コロンビア大学に広がるウォーク文化には北朝鮮との類似が見られると述べている。彼女は学内が「反西洋的な感情と集合的罪悪感、息苦しいほどのポリティカル・コレクトネス」で溢れていたと述べ、例として、ジェイン・オースティン の著書が好きだと述べた際に、担当者に「植民地主義的なマインドセットの作家のひとりだってわかってる? 彼らは差別主義者でレイシスト」と言われたと述べている。彼女は、学内では「思想の検閲」が蔓延しており、「人々は自発的にお互いを検閲し、沈黙させ合っている」「皆が同時にひとつのイデオロギーに夢中」になっていると述べている[ 62] 。
2019年には民主党バラク・オバマ 元大統領も懸念を表明した[ 63] [ 64] 。彼は、「ウォーク」は若者の間に広がっている欲望だと表現し、「自分は決して妥協 しないという態度、自分は常に政治的にウォークだという思い込みは、早々に忘れるべき」と述べている。キャンセル・カルチャーは「ウォーク」だと自分を示したいために起こっているとし、「こんなやり方で世の中を変えることなどできない。そうやって気に入らないものに石を投げつけているだけなら成功には程遠い」と批判している。他者を徹底的に批判する現代の風潮も非難している[ 65] 。アメリカの大学はウォーク・カルチャーの中心になっている。アメリカでは言論の自由が抑圧されており、社会問題など主流とされているものと異なる意見の表明自体が困難になっており、学問分野でさえもアカデミア本来の「真実の追求」という存在理念に相反している状態となっており、社会正義で事前に「正しい意見」が勝手に決定され、意見の多様性を奪われている[ 63] 。モーリー・ロバートソン は、アンダーグラウンド・コミックス運動 の中心人物であったロバート・クラム までもが「表現が不快」という理由だけで「キャンセル対象」とされ、撤去されたり、彼を貶める発言が笑いの種にされたことに驚愕している[ 64] 。
2010年代半ばまでに、Wokeに関連する言葉が主流メディアに入り込み、マーケティングに使われるようになった[ 66] 。2018年、アフリカ系アメリカ人ジャーナリストのサム・サンダースは、白人リベラルによる過剰な使用と、進歩的であるように見せようとする企業による「Wokeウォッシング (英語 : Woke-washing )」によって、Wokeの本来の意味が失われつつあり、最終的には反発が生まれると主張した[ 67] 。
「Woke資本主義 (英語 : woke capitalism )」という用語は、作家のロス・ドゥーザットが、真の改善をもたらす代わりに政治的に進歩的なメッセージを使うブランドを指して作った造語である[ 68] 。エコノミスト によると、「Woke資本主義」の例には、ほかの世代よりもリベラルな見解を持つことが多いミレニアル世代 にアピールするように設計された広告キャンペーンが含まれている[ 69] 。このキャンペーンは、不誠実で偽善的であると認識されることが多く、「Go woke, go broke」という言葉に要約される反発を引き起こした[ 4] 。
このような意味では、ジェフ・ベゾス などのウォークなグローバル企業、富裕層、エリート層などの上流階級が気候変動対策のために国家の政府が気候変動対策のために投じた資金とほぼ同程度の巨額の寄付を行う一方で、租税法の抜け穴を巧みに利用して租税回避する。また、BLM、LGBTQ活動者を支援する一方、労働者を過酷な環境で酷使し、貧困国の移民労働者受け入れにより賃上げを阻止するなど公共の利益を重視しているかに見える活動は、彼らの経済的な利益を守りさらには殖やすための策略であり、彼らが投資・支援を条件に要求を押し通すことにより公共の利益を実現するのは民主的に選ばれ、国民に対して説明責任を持つ政府ではなくなり、結果、富裕者層による金権政治と化しており、労働者階級が人数の多さを背景に発言権を持っていた大衆参加政党、議会、労働組合、草の根の宗教団体や市民団体といった主要な機関は壊滅するか弱体化して発言力を失い[ 70] 、平等や自由、市民の議論を重視する民主主義の伝統はグローバル企業、富裕層、エリート層の声に圧倒されるようになるため民主主義が機能しなくなると批判される[ 71] [ 12] 。
文化科学者のアカネ・カナイとロザリンド・ギルは、「Woke資本主義」を、歴史的に疎外されてきたグループ(主に人種、性別、宗教の面で)を、進歩的な価値観を示すエンパワーメントのメッセージを持つ広告のマスコットとして含める「劇的に強化される」傾向と表現している。カナイとギルは、一方では、これが社会正義の個人化された非政治的な考えを生み出し、それを個人の自尊心の増大へと還元すると主張している。他方では、広告における遍在的な可視性は、マイノリティの平等に対するバックラッシュ を増幅させる可能性もある。マイノリティは、それをイメージのために利用する企業のマスコットになるだけでなく、社会的に不公正な秩序を持つ、逆転の余地のない新自由主義経済システム自体のマスコットにもなるとしており、経済的弱者にとって、マイノリティの平等は不公正な経済システムの維持に不可欠なものとみなされ、諸悪の根元はマイノリティにあると認知されるようになる、と説明している[ 72] 。
「Go woke, go broke 」あるいは「Get woke, go broke 」は、アメリカで右派の団体が、女性、 LGBTのエンパワーメント、批判的人種理論などの進歩的な政策を公に支持する(going woke)企業を批判、ボイコットするために使用する政治的キャッチフレーズで、多様性、公平性、包摂性の価値観を経営に取り入れることで、株価と業績が必然的に低下する(going broke)と主張するものである。この影響については意見が分かれている[ 73] [ 74] 。
2023年に保守派がボイコットの対象としたバドライト (英語版 ) 、ターゲット・コーポレーション 、ウォルト・ディズニー・カンパニー などの企業では、売上高の減少と株価の下落が見られ、ディズニーは動画プラットフォームのDisney+ の加入者が減少した。専門家は、これらの損失はボイコットだけに起因するものではなく、ボイコットに対する企業の対応など、他の原因から生じている可能性があると述べている[ 75] 。2023年の映画『バービー 』のように「Woke」と言われる映画の中には経済的成功を収めたものもあるが、『マーベルズ 』のように記録的な低興行収入となったものもある[ 76] [ 77] [ 78] [ 79] 。
保守系のウェブメディアザ・フェデラリスト (英語版 ) [ 80] は、wokeを主張する人々は、エンターテインメント作品に「wokeでない」と言い掛かりをつけることはあっても、彼らの言うことを聞いて「修正された」作品[ 注 1] の消費者になることは無いと主張している。また、それらのタイトルは本来のファン達に離れられ、収益が下がっていると主張している[ 84] 。実際、スーパーマン の息子をバイセクシャルに設定した Superman: Son of Kal-El 誌は一部から敵意が寄せられており、出版社や作者には殺害予告さえ向けられた[ 85] 。作者トム・キング (英語版 ) は、同誌がGoing woke and broke(→woke路線のせいで潰れた) という報道に対し、同誌第16号がAmazon のセールスランキングで首位を占めた事実を挙げて反論している[ 86] 。
企業がwokeに注力する理由の一つに企業に対する投融資に際して環境・社会・企業統治の視点から企業を評価・選別する「ESG原則」があるとされ、反ESGの動きも存在する[ 87] 。
フロリダ州の「教育における親の権利法 (英語版 ) 」は、通称「ゲイと言わない法」として知られ、幼稚園から小学校3年生までの性的指向や性自認に関する「教室での話し合い」や「教室での指導」[ 88] を制限している。ウォルト・ディズニー・カンパニーは当初、この件について公に意見を表明しなかった。しかし、世論の高まりや従業員の懸念に応えて、ディズニーは最終的に法案への反対を表明した。この見解を示したことで、共和党のロン・デサンティス 知事との論争に繋がり、法案の可決とK-12全学年への適用の拡大を招き、ディズニーが「Woke」であることへの批判が広まり[ 89] 、グルーミングへの非難も高まった[ 90] 。フロリダ州議会は、ディズニーが管理し、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートが立地する特別課税区であるリーディクリーク改善地区を廃止し、セントラル・フロリダ観光監督地区 (英語版 ) に改名した[ 91] [ 92] 。ディズニーはデサンティスに対して訴訟を起こし、フロリダ州での拡張計画を中止することで対抗した。
ディズニーのストリーミングサービスDisney+ は、2022年第4四半期に200万人以上の加入者を失い[ 93] 、2023年第1四半期には400万人以上[ 94] 、次の四半期には世界中で1100万人以上の加入者を失ったと報じられた[ 95] 。右派のコメンテーターは、この減少はディズニーの「Wokeの活動主義」によるものだとしている[ 96] 。しかし、ニューヨーク・タイムズ は、Disney+がインディアン・プレミアリーグ の放映権を失ったことで、インドで減少が生じたと指摘し、世界の他の地域では加入者数が80万人増加したと指摘した[ 95] 。
2023年には、『アントマン&ワスプ:クアントマニア 』、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 』、『マーベルズ』など、ディズニーが公開した多くの映画が興行成績が振るわなかったが、この不振はディズニーが「Woke」であるためであると評価された[ 97] 。しかし、ディズニー関連の映画はいずれDisney+で公開されるだろうという期待から、映画館での視聴を見送ったためだとする意見もある[ 97] 。
バドライトを所有するビール会社ABインベブは、 2023年4月1日にトランスジェンダー のインフルエンサーであるディラン・マルバニー (英語版 ) と提携し、彼女の性別移行を記録した「365日の少女時代」シリーズの記念日を祝って、彼女の顔をあしらった特注のバドライト缶を送った[ 98] [ 99] 。これに対して、アメリカの右派の著名人数名が同社へのボイコットを呼びかけた[ 100] [ 99] 。翌月から、バドライトの売上は落ちこみ[ 101] 、2023年5月、ABインベブのミシェル・ドゥケリスCEOは、バドライトの売上の落ち込みは「その期間の当社の世界全体の販売量の約1%に相当する」と述べた[ 102] [ 103] 。同社は、プロモーションを承認したマーケティング担当者を休職させた[ 104] 。
BBC のベルント・デブスマン・ジュニアは、専門家はボイコットの成功は同社の対応次第だと考えており、ボイコットへの対応に失敗したと見做していると報じた。広報学者のトニー・ダンジェロは、同社の姿勢は「曖昧」だと考え、「曖昧な態度を取れば、人々は当然、同社が本当は何を支持しているのか疑問に思うだろう」と述べた[ 75] 。消費者によるボイコットは長続きしない傾向があるが[ 105] 、このボイコットの影響は数ヶ月続き、バドライトはアメリカで最も売れているビールのトップの座を失い、同社の米国での利益は四半期で28%以上減少した[ 106] 。ガーディアン紙のオーウェン・マイヤーズは、このボイコットは米国史上最大のものの一つであると評価した[ 107] 。
アメリカの小売業者ターゲットは、2023年5月に毎年恒例となるLGBTプライド 関連商品をリリースしたが、ゲイズ・アゲインスト・グルーマーズ やその他のソーシャルメディア上のアカウントによる投稿で、同社が未成年者に「隠しやすい」水着を販売しているとの虚偽の主張が広まり、アメリカの保守派からボイコットが起きた[ 108] 。ロイター通信によると、「男性器を隠す」ように設計されたこれらの水着は、女性用セクションでのみ販売されていた[ 109] 。同社の株価は製品の発売後に10%以上下落し、共和党政治家の多くが同社を詮索の対象とした[ 110] [ 111] 。
^ Calcutt, Clea (19 October 2021). “French education minister's anti-woke mission ”. Politico . October 20, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2022年11月27日 閲覧。
^ Morgan, Marcyliena (2020). “'We Don’t Play': Black Women’s Linguistic Authority Across Race, Class, and Gender”. In Alim, H. Samy; Reyes, Angela; Kroskrity, Paul V.. The Oxford Handbook of Language and Race . Oxford University Press. pp. 276–277. doi :10.1093/oxfordhb/9780190845995.013.13 . ISBN 978-0-19-084599-5
^ a b c d e f Romano, Aja (9 October 2020). “A history of 'wokeness' ”. Vox . November 21, 2020時点のオリジナルよりアーカイブ 。2 March 2023 閲覧。
^ a b c Mirzaei, Abas (September 8, 2019). “Where 'woke' came from and why marketers should think twice before jumping on the social activism bandwagon ”. The Conversation . March 20, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。April 8, 2021 閲覧。
^ a b Poole, Steven (December 25, 2019). “From woke to gammon: buzzwords by the people who coined them” . オリジナル のJuly 9, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210709191326/https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2019/dec/25/woke-to-gammon-buzzwords-by-people-coined-them July 5, 2021 閲覧。
^ a b Butterworth, Benjamin (21 January 2021). “What does 'woke' actually mean, and why are some people so angry about it? ”. inews.co.uk . March 28, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。March 16, 2021 閲覧。
^ a b c Smith, Allan; Kapur, Sahil (May 2, 2021). “Republicans are crusading against 'woke'” . NBC News . オリジナル のSeptember 9, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210909011954/https://www.nbcnews.com/politics/congress/republicans-are-crusading-against-woke-n1264811 September 7, 2021 閲覧。
^ “脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 ”. courrier japon. 2021年6月21日時点のオリジナル よりアーカイブ。2023年9月27日 閲覧。
^ a b “How has the meaning of the word 'woke' evolved?” . The Economist . (30 July 2021). オリジナル のSeptember 13, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210913034136/https://www.economist.com/the-economist-explains/2021/07/30/how-has-the-meaning-of-the-word-woke-evolved September 13, 2021 閲覧。
^ https://front-row.jp/_ct/17170318 【英会話】流行りのスラング「woke」ってどういう意味?ここ数年で使用頻度が激増の深いワケ
^ “「100億ドル寄付」と「租税回避」の共存は正しいか ”. 東洋経済オンライン (2023年5月16日). 2023年12月6日 閲覧。
^ a b “「意識高い系」資本主義が「賃金UP」を抑えている訳 ”. 東洋経済オンライン (2023年4月14日). 2024年11月12日 閲覧。
^ Bacon, Perry Jr. (March 17, 2021). “Why Attacking 'Cancel Culture' And 'Woke' People Is Becoming The GOP's New Political Strategy” . https://fivethirtyeight.com/features/why-attacking-cancel-culture-and-woke-people-is-becoming-the-gops-new-political-strategy/
^ McWhorter, John (17 August 2021). “Opinion | How 'Woke' Became an Insult” . The New York Times . https://www.nytimes.com/2021/08/17/opinion/woke-politically-correct.html
^ a b c Bacon, Perry Jr. (March 17, 2021). “Why Attacking 'Cancel Culture' And 'Woke' People Is Becoming The GOP's New Political Strategy” . オリジナル のOctober 29, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211029062415/https://fivethirtyeight.com/features/why-attacking-cancel-culture-and-woke-people-is-becoming-the-gops-new-political-strategy/ March 23, 2021 閲覧 . "But in culture and politics today, the most prominent uses of “woke” are as a pejorative — Republicans attacking Democrats, more centrist Democrats attacking more liberal ones and supporters of the British monarchy using the term to criticize people more sympathetic to Prince Harry and Meghan Markle."
^ Luk, Johnny. “Why 'woke' became toxic ” (英語). www.aljazeera.com . September 28, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年9月28日 閲覧。
^ Kilgore, Ed (19 March 2021). “Is 'Anti-Wokeness' the New Ideology of the Republican Party? ”. Intelligencer . Vox Media. March 27, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。23 October 2022 閲覧。
^ Bethea, Charles (February 7, 2023). “Why some Florida schools are removing books from their libraries” . The New Yorker . オリジナル のMarch 20, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230320042300/https://www.newyorker.com/news/letter-from-the-south/why-some-florida-schools-are-removing-books-from-their-libraries March 20, 2023 閲覧。 .
^ McWhorter, John (17 August 2021). “Opinion | How 'Woke' Became an Insult” . The New York Times . オリジナル のSeptember 7, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210907011738/https://www.nytimes.com/2021/08/17/opinion/woke-politically-correct.html September 7, 2021 閲覧。
^ Anderson, Bryan (2021年11月2日). “Critical race theory is a flashpoint for conservatives, but what does it mean?” . Associated Press. オリジナル のNovember 3, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211103184838/https://www.pbs.org/newshour/education/so-much-buzz-but-what-is-critical-race-theory 2021年11月3日 閲覧。
^ Guynn, Jessica (4 January 2023). “'Woke mind virus'? 'Corporate wokeness'? Why red America has declared war on corporate America” (英語). USA TODAY . https://www.usatoday.com/story/money/2023/01/04/desantis-republicans-woke-big-business-war/10947073002/ 2024年4月24日 閲覧。
^ “Elon Musk Talks Twitter, Censorship and the 'Woke Mind Virus' on 'Real Time With Bill Maher' ” (英語). Variety (2023年4月29日). 2024年4月24日 閲覧。
^ Liles, Jordan (2023年1月29日). “Did Elon Musk Warn that 'Woke Mind Virus' Is Destroying Civilization? ” (英語). Snopes . 2024年4月24日 閲覧。
^ Warzel, Charlie (2023年5月23日). “Twitter Is a Far-Right Social Network ” (英語). The Atlantic . 2024年4月24日 閲覧。
^ “DeSantis pledges to fight 'woke mind virus' ” (英語). The Messenger . 2024年7月29日 閲覧。
^ Montanero, Domenico (21 July 2023). “Republicans can't stop using the word 'woke'. But what does it really mean?” . NPR . https://www.npr.org/2023/07/21/1189016049/woke-desantis-trump-black-culture 29 July 2024 閲覧。
^ “ウォーク・アウェイ運動――アメリカのリベラル派はなぜ嫌われるのか/西山隆行 ”. SYNODOS (2018年11月12日). 2024年11月12日 閲覧。
^ a b Cammaerts, Bart (2022). “The abnormalisation of social justice: The 'anti-woke culture war' discourse in the UK”. Discourse & Society 33 (6): 730–743. doi :10.1177/09579265221095407 . ISSN 0957-9265 .
^ “Opinion | Appearing on the Mail's sneering 'Woke List' is actually a badge of honour ”. The Observer (5 August 2023). 13 February 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。12 July 2024 閲覧。
^ “Andrew Neil says GB News plans to take war on 'woke' establishment media global ”. Press Gazette (11 June 2021). 24 February 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。12 July 2024 閲覧。
^ a b “How US 'wokeness' became a right-wing cudgel around the world” . (2022年3月1日). オリジナル のOctober 21, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221021132309/https://www.france24.com/en/live-news/20220301-how-us-wokeness-became-a-right-wing-cudgel-around-the-world 2022年10月21日 閲覧。
^ Adu, Aletha (21 April 2024). “UK voters frustrated with politicians' 'desperate' culture war tactics, survey finds” . The Guardian . https://www.theguardian.com/politics/2024/apr/21/uk-voters-frustrated-with-politicians-desperate-culture-war-tactics-survey-finds 13 August 2024 閲覧。
^ Dawson, Bethany (2023年9月15日). “Theresa May: I'm woke” (英語). https://www.politico.eu/article/theresa-may-im-woke/ 2024年7月28日 閲覧。
^ “Theresa May Just Declared She's 'Woke And Proud'. History Might Suggest Otherwise ”. HuffPost UK (15 September 2023). 28 July 2024 閲覧。
^ Hunte, Ben (14 July 2022). “Exclusive: UK Government Pushed City Watchdog to Cancel Trans Inclusion Policy ” (英語). Vice . 15 July 2022時点のオリジナルよりアーカイブ 。16 July 2022 閲覧。
^ Turner, Camilla (11 July 2022). “'You can't say that': Civil servants tried to stop Kemi Badenoch's gender-neutral toilet reforms” (英語). The Daily Telegraph . ISSN 0307-1235 . オリジナル の16 July 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220716213129/https://www.telegraph.co.uk/politics/2022/07/11/cant-say-civil-servants-tried-stop-kemi-badenochs-gender-neutral/ 16 July 2022 閲覧。
^ Badenoch, Kemi (2 June 2024). “We need to change the law to protect women's spaces ” (英語). Kemi Badenoch . 9 October 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。9 October 2024 閲覧。
^ “Kemi Badenoch: 'epidemic' of children being told they're trans ” (英語). The Times (7 December 2023). 30 September 2024 閲覧。
^ Martin, Daniel (6 December 2023). “Kemi Badenoch warns of 'epidemic' of gay children being told they are trans” (英語). The Daily Telegraph . ISSN 0307-1235 . https://www.telegraph.co.uk/politics/2023/12/06/epidemic-gay-children-told-they-are-trans-kemi-badenoch/ 30 September 2024 閲覧。
^ Bartosch, Josephine (14 December 2023). “Kemi Badenoch is right about Britain's trans 'epidemic' ” (英語). UnHerd . 9 October 2024 閲覧。
^ O'Grady, Sean (16 July 2022). “Kemi Badenoch: The anti-woke Brexiteer making waves in the Tory leadership race ” (英語). The Independent . 16 July 2022時点のオリジナルよりアーカイブ 。16 July 2022 閲覧。
^ “Kemi Badenoch: Anti-woke campaigner making waves” (英語). BBC News . (15 July 2022). オリジナル の15 July 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220715235206/https://www.bbc.com/news/uk-politics-62176280 16 July 2022 閲覧。
^ Smith, Matthew (September 26, 2022). “Most Britons now know what 'woke' is ”. YouGov. October 21, 2022時点のオリジナルよりアーカイブ 。2022年10月21日 閲覧。
^ “Opinion | Why is the right at war with cyclists? We're not 'wokerati' – we're just trying to get around ”. The Guardian (25 March 2024). 29 May 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。12 July 2024 閲覧。
^ a b c Schofield, Hugh (2021年12月13日). “France resists US challenge to its values” . BBC News . オリジナル のOctober 21, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221021132121/https://www.bbc.com/news/world-europe-59584125 2022年10月21日 閲覧。
^ “Phébé – Le wokisme, une idéologie atomisée ” (フランス語). Le Point (2021年4月9日). 2024年11月12日 閲覧。
^ Williams, Thomas Chatterton (2023年2月4日). “The French Are in a Panic Over 'le Wokisme'” (英語). The Atlantic . ISSN 2151-9463 . https://www.theatlantic.com/magazine/archive/2023/03/france-tocqueville-democracy-race-le-wokisme/672775/ 2024年11月12日 閲覧。
^ John, Tara (2022年1月7日). “Analysis: The ‘anti-woke’ crusade has come to Europe. Its effects could be chilling ” (英語). CNN . 2024年11月12日 閲覧。
^ “«Aux États-Unis, l'élection présidentielle pourrait être déterminée par le clivage entre “woke” et “anti-woke”» ” (フランス語). Le Figaro (2023年3月14日). 2024年11月12日 閲覧。
^ Calcutt, Clea (2022年5月30日). “France's culture wars reignited after Macron appoints 'woke' minister ”. Politico . October 21, 2022時点のオリジナルよりアーカイブ 。2022年10月21日 閲覧。
^ Policar, Alain (2022-04-12). “De woke au wokisme : anatomie d’un anathème” (フランス語). Raison présente 221 (1): 115–118. doi :10.3917/rpre.221.0115 . ISSN 0033-9075 . https://shs.cairn.info/revue-raison-presente-2022-1-page-115?lang=fr .
^ Sibony, Daniel (2022-12-19). “Wokisme et psychologie collective” (フランス語). Commentaire 180 (4): 879–884. doi :10.3917/comm.180.0879 . ISSN 0180-8214 . https://shs.cairn.info/revue-commentaire-2022-4-page-879?lang=fr .
^ Dély, Renaud (2022-06-08). “Vous avez dit Wokisme ?” (フランス語). Humanisme 335 (2): 4–9. doi :10.3917/huma.335.0004 . ISSN 0018-7364 . https://shs.cairn.info/revue-humanisme-2022-2-page-4?lang=fr .
^ Tavoillot, Pierre-Henri (2022-08-01). “Le wokisme ou le progressisme devenu fou” (フランス語). Administration 273 (1): 63–66. doi :10.3917/admi.273.0063 . ISSN 0223-5439 . https://shs.cairn.info/revue-administration-2022-1-page-63?lang=fr .
^ Zimmer, Ben (14 April 2017). “'Woke', From a Sleepy Verb to a Badge of Awareness” . The Wall Street Journal . オリジナル のJune 10, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210610154025/https://www.wsj.com/amp/articles/woke-from-a-sleepy-verb-to-a-badge-of-awareness-1492183857 March 1, 2021 閲覧。
^ a b c d Hess, Amanda (19 April 2016). “Earning the 'Woke' Badge” . The New York Times Magazine . ISSN 0028-7822 . オリジナル のApril 7, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170407044527/https://www.nytimes.com/2016/04/24/magazine/earning-the-woke-badge.html April 23, 2017 閲覧。
^ “Stay Woke: The new sense of 'woke' is gaining popularity ”. Merriam-Webster (n.d.). January 4, 2017時点のオリジナルよりアーカイブ 。December 26, 2016 閲覧。
^ Worth, Sydney (19 February 2020). “The Language of Antiracism ”. Yes! Magazine . February 28, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。February 28, 2021 閲覧。
^ Bunyasi, Tehama Lopez; Smith, Candis Watts (2019). Stay Woke: A People's Guide to Making All Black Lives Matter . NYU Press. p. 202. ISBN 978-1-4798-3648-2
^ Spinelle, Jenna (19 June 2020). “Take Note: Authors Of 'Stay Woke' On Structural Racism, Black Lives Matter & How To Be Anti-Racist ”. WPSU. April 21, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。February 28, 2021 閲覧。
^ Thomas, Tobi (March 16, 2021). “'Woke' culture is threat to protest songs, says Don Letts” . オリジナル のJuly 9, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210709191054/https://www.theguardian.com/music/2021/mar/16/woke-culture-is-threat-to-protest-songs-says-don-letts July 5, 2021 閲覧。
^ “脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 ”. courrier japon. 2021年6月21日時点のオリジナル よりアーカイブ。2023年9月27日 閲覧。
^ a b “一つの「失言」で発言の場を奪われる…「キャンセルカルチャー」の危うい実態(ベンジャミン・クリッツァー) ”. 現代ビジネス (2020年8月18日). 2023年12月6日 閲覧。
^ a b “オバマも懸念する"woke"な若者たちの「キャンセルカルチャー」 - 社会 - ニュース ”. 週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] (2019年11月25日). 2023年12月6日 閲覧。
^ “オバマ前大統領、ネット上の過激な批判カルチャーを非難「世の中は変わらない」 (2019年11月1日) ”. エキサイトニュース (2019年11月1日). 2023年12月6日 閲覧。
^ Sobande, Francesca (2019). “Woke-washing: 'Intersectional' femvertising and branding 'woke' bravery” (PDF). European Journal of Marketing 54 (11): 2723–2745. doi :10.1108/EJM-02-2019-0134 . ISSN 0309-0566 . https://www.researchgate.net/publication/337913558 . "The adverts span from 2015–2018, which reflects the point at which the language of 'woke(ness)' entered mainstream media and marketing spheres"
^ Shariatmadari, David (October 14, 2019). “Cancelled for sadfishing: the top 10 words of 2019” . オリジナル のJuly 9, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210709183048/https://www.theguardian.com/science/2019/oct/14/cancelled-for-sadfishing-the-top-10-words-of-2019 July 5, 2021 閲覧。
^ Lewis, Helen (14 July 2020). “How Capitalism Drives Cancel Culture ”. The Atlantic . July 14, 2020時点のオリジナルよりアーカイブ 。July 14, 2020 閲覧。
^ “Woke, not broke” . The Economist 430 (9127): p. 65. (26 January 2019). ISSN 0013-0613 . オリジナル のMay 14, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210514170137/https://www.economist.com/business/2019/01/26/companies-can-appeal-to-workers-and-consumers-with-liberal-messages March 24, 2021 閲覧。
^ マイケル・リンド『新しい階級闘争: 大都市エリートから民主主義を守る』(東洋経済新報社2022年 ) ISBN 4492444718 p.119.
^ “「100億ドル寄付」と「租税回避」の共存は正しいか ”. 東洋経済オンライン (2023年5月16日). 2023年12月6日 閲覧。
^ Kanai, A.; Gill, R. (2020). “Woke? Affect, neoliberalism, marginalised identities and consumer culture” . New Formations: A Journal of Culture, Theory & Politics 102 (102): 10–27. doi :10.3898/NewF:102.01.2020 . ISSN 0950-2378 . オリジナル のFebruary 27, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210227212723/https://openaccess.city.ac.uk/id/eprint/25176/ April 21, 2021 閲覧。 .
^ “When brands go woke, do they go broke?” . The Chartered Institute of Marketing . (2020年2月3日). オリジナル のAugust 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230810221956/https://www.cim.co.uk/content-hub/editorial/when-brands-go-woke-do-they-go-broke/ 2023年8月1日 閲覧。
^ Mindel·, Maia (2023年6月21日). “Go Woke, Go Broke? ” (英語). Liberal Currents . August 10, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年8月10日 閲覧。
^ a b “If US companies 'go woke', do they really go broke?” (英語). BBC News . (2023年6月20日). オリジナル のFebruary 22, 2024時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240222210647/https://www.bbc.com/news/world-us-canada-65918155 2023年7月20日 閲覧。
^ “Conservatives hate woke Barbie , but Greta Gerwig wishes them well ” (英語). The A.V. Club (2023年7月26日). July 31, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年7月31日 閲覧。
^ Lowry, Brian (2023年7月24日). “Barbie and Oppenheimer seek one shared goal: Making summer audiences think ” (英語). CNN . 2023年7月31日 閲覧。
^ Murray, Conor. “'The Marvels' Faces Anti-'Woke' Backlash After Box Office Flop—Echoing 'Captain Marvel' Attacks ” (英語). Forbes . December 3, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年11月30日 閲覧。
^ D'Alessandro, Anthony (May 2, 2024). “Disney Detonates Four Bombs In Deadline's 2023 Most Valuable Blockbuster Tournament ”. Deadline Hollywood . May 3, 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。May 2, 2024 閲覧。
^ “The Federalist as “Medical Journal” in the Time of the Coronavirus ”. The New Yorker (2020年4月12日). 2023年1月3日 閲覧。
^ https://www.esquire.com/jp/entertainment/entertainment-news/a37960695/new-superman-bisexual-dc-comics/
^ https://www.dailymail.co.uk/news/article-11308083/DC-Comics-cancels-gay-Superman-book-series-just-18-issues-sales-fall-flat.html
^ https://hypebeast.com/jp/2020/12/dc-comics-first-black-batman-news
^ https://thefederalist.com/2021/01/07/what-u-s-nerd-entertainment-must-learn-from-japanese-comics-and-the-mandalorian/
^ “DC Comics illustrators call police after ‘receiving death threats’ over Superman’s bisexuality ”. Independent (2021年11月3日). 2023年1月3日 閲覧。
^ “Superman Writer Tom Taylor Debunks Claims Jon Kent's Solo Comic Was 'Canceled' ”. CBR.com (2021年11月3日). 2022年10月13日 閲覧。
^ https://project.nikkeibp.co.jp/ESG/atcl/column/00005/040500337/ 「反ESG」が新たな財務リスクに ウォール街の金融大手が直面
^ The preamble to the act utilizes the phrase "classroom discussion". The relevant numbered section of the act utilizes the phrase "classroom instruction".“Florida House Bill 1557 ”. Florida Senate . 2023年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ 。2022年4月13日 閲覧。
^ “Florida judge rules against Disney in feud with DeSantis” (英語). Reuters . (2023年7月29日). オリジナル のAugust 1, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230801125158/https://www.reuters.com/legal/florida-judge-rules-against-disney-feud-with-desantis-2023-07-28/ 2023年8月1日 閲覧。
^ Press-Reynolds, Kieran (2022年4月15日). “'Grooming' and 'pro-pedophile' surge as conservative buzzwords amid battle over 'Don't Say Gay' bill” . Insider . https://www.insider.com/grooming-pedophile-disney-baseless-buzzword-conservatives-dont-say-gay-2022-4 2023年8月1日 閲覧。
^ “Florida moves to curtail Disney World's powers as "Don't Say Gay" feud advances ” (英語). CBS News (2023年1月6日). July 20, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年7月20日 閲覧。
^ Barnes, Brooks (2023年5月18日). “Disney Pulls Plug on $1 Billion Development in Florida” (英語). The New York Times . ISSN 0362-4331 . オリジナル のJuly 20, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230720042337/https://www.nytimes.com/2023/05/18/business/disney-ron-desantis-florida.html 2023年7月20日 閲覧。
^ Todd, Spangler (2023年2月8日). “Disney+ Drops 2.4 Million Subscribers in First Loss, Bob Iger Heralds 'Significant Transformation' Underway ” (英語). Variety . February 8, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年12月28日 閲覧。
^ Kollewe, Julia (May 11, 2023). “Disney+ loses 4m subscribers amid exodus in Indian market” (英語). https://www.theguardian.com/media/2023/may/11/disney-loses-4m-subscribers-amid-exodus-in-indian-market 2023年12月28日 閲覧。
^ a b Barnes, Brooks (August 9, 2023). “For Disney, Streaming Losses and TV's Decline Are a One-Two Punch” . The New York Times . オリジナル のDecember 28, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231228234314/https://www.nytimes.com/2023/08/09/business/media/disney-earnings.html 2023年12月28日 閲覧。
^ “'Relentlessly woke activism': Disney Plus loses 2.4 million subscribers” . Sky News . (February 12, 2023). オリジナル のDecember 29, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231229001422/https://www.skynews.com.au/opinion/outsiders/relentlessly-woke-activism-disney-plus-loses-24-million-subscribers/video/e07114712f93ec079e9289db4811dc21 December 28, 2023 閲覧。
^ a b Hassenger, Jesse (November 28, 2023). “Fallen kingdom: why has Disney had such a terrible year? ”. The Guardian . July 15, 2024時点のオリジナルよりアーカイブ 。May 21, 2024 閲覧。
^ Martinez, Gina (April 6, 2023). “Bud Light partnership with trans TikTok star Dylan Mulvaney prompts conservative backlash” . CBS . オリジナル のApril 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230410232815/https://www.cbsnews.com/news/bud-light-dylan-mulvaney-kid-rock-tiktok-backlash-travis-tritt/ July 20, 2023 閲覧。
^ a b Stewart, Emily (2023年4月12日). “The Bud Light boycott?? because sure, explained ” (英語). Vox . April 26, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年4月26日 閲覧。
^ Ulea, Anca (2023年4月10日). “Why are conservatives lashing out at Nike and Bud Light? ” (英語). euronews . April 16, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年4月13日 閲覧。
^ Valinsky, Jordan (2023年4月26日). “Bud Light sales are falling, but distributors say they're sticking by the brand ” (英語). CNN Business . May 8, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年5月7日 閲覧。
^ Mayer, Grace. “What boycott? Bud Light controversy led to only a 1% drop in global sales volume, CEO says ” (英語). Business Insider . May 10, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年5月7日 閲覧。
^ “Anheuser-Busch InBev/NV (BUD) Q1 2023 Earnings Call Transcript ” (英語). The Motley Fool Transcribing (2023年5月4日). May 12, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年5月7日 閲覧。
^ Hur, Krystal (2023年4月24日). “Wall Street Journal : Bud Light owner places two execs on leave after transgender influencer backlash ” (英語). CNN Business . August 1, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年8月1日 閲覧。
^ Sullivan, Becky (April 27, 2023). “Bud Light sales dip after trans promotion, but such boycotts are often short-lived ”. NPR . August 28, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。October 4, 2023 閲覧。
^ “Bud Light boycott over trans influencer Dylan Mulvaney hits beer giant's sales” . BBC . (August 3, 2023). オリジナル のOctober 5, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231005171554/https://www.bbc.co.uk/news/business-66398296 October 4, 2023 閲覧。
^ Myers, Owen. “'Panic and rash decision-making': ex-Bud Light staff on one of the biggest boycotts in US history” . The Guardian . オリジナル のJuly 15, 2024時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240715204055/https://www.theguardian.com/world/2023/sep/19/dylan-mulvaney-bud-light-boycott October 4, 2023 閲覧。
^ “Target's Pride collection features 'tuck-friendly' swimsuits for adults, not kids ”. Associated Press (May 25, 2023). June 1, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。June 2, 2023 閲覧。
^ “Fact Check-Target's 'tuck-friendly' swimsuits are for adults, not children” (英語). Reuters . (2023年5月24日). オリジナル のOctober 30, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231030024642/https://www.reuters.com/article/factcheck-target-pride-idUSL1N37L2CE 2023年10月23日 閲覧。
^ Meyersohn, Nathaniel (2023年7月13日). “Why Republican lawmakers are going after Target ” (英語). CNN Business. July 20, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年7月20日 閲覧。
^ Gaskins, Kayla (2023年6月6日). “Target shares continue to tumble amid culture wars controversy ” (英語). KRCR-TV . July 20, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ 。2023年7月20日 閲覧。
ウィクショナリーには、Woke の項目があります。